
特定不妊治療助成事業
[概要] | 高額な医療費がかかる不妊治療の経済的負担を軽減するために、特定不妊治療に関して、医療保険が適用されない治療費の一部を山梨県が助成します |
---|---|
[支給内容] | 1回のつき最大15万円(初回助成額は最大30万円) |
[対象者] | 申請日現在、山梨県内に住所があり、法律上婚姻している夫婦で、かつ特定不妊治療以外の治療法では妊娠の見込みがないか、または極めて少ないと医師が判断したこと及び、指定医療機関で特定不妊治療を受け、申請日の前年(1月から5月までの申請日については前々年)の夫婦合算の所得額が730万円未満である方。 |
[申請できる人] | 対象となる夫婦 |
[申請期日] | 1回の治療が終了した日の属する年度の末日(3月31日)までに申請してください。 |
[手続きなど詳しくは] |
「不妊に悩む方への特定治療支援事業(山梨県サイト)」をご覧ください。 不妊に悩む方への特定治療支援事業(山梨県サイト) |